棗の用い方
棗がどのように用いられているか、という問いは あまりに漠然とした質問になります。
茶人の流派によって棗の用い方には、少なからず違いがあるからです。
基本的には抹茶を入れる器である以上、棗の蓋を取り茶杓によって抹茶を茶碗に移す
事の動作が基本ですが、他の道具との流れの中での扱い方が、流派による違いが出てきます。
その流れに無駄な動きを廃して 茶を楽しむことにひとときの世界を 楽しむのです。
もちろん茶人の方から、見ればもっと深いものがあると思います。この点については
専門の方からの投稿をお願いします。
今 取り上げた事は、茶会や茶事での事ですが、一般の家庭ではどうでしょうか。
食事や休憩の時、親しい友人との語らいの時に、用いることがあるでしょうか。
最近は、コーヒー 紅茶 緑茶 ウーロン茶などの飲み物に 比重が移り 抹茶を
楽しむことは、少なくなっていることでしょう。
棗の用い方について、皆さんの意見をお聞きしてみたいと思います。
個人的には必ずしも抹茶を入れるだけの器に、限定することなく他の用い方が、
あるように思いますがどうでしょうか。
どのような用い方があるでしょうか。是非
メールにて、お願いします。
ホームへ